法人向け不動産投資
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
本日は持続的成長に必要な経営基盤を安定させたい経営者様が集う勉強会への無料ご招待となります。
会社の成長戦略を考える上で売上・粗利の拡大にとって欠かせないのが、フロー型ビジネス。
フロー型ビジネスにのみ依存した収益構造は、事業を拡大させるために「ヒト・モノ」への投資が必要となります。一方で、
新型ウイルス・人口減少など外的環境の影響により売上の乱高下が懸念されます。そのため、持続的な成長を実現するためには安定した経営基盤を築くことが重要であり、これを実現するのが「不動産投資ビジネス」です。
そこで今回は、飲食業を展開しつつ、不動産投資事業にて年間家賃収入1,380万円を確保されている株式会社郷家 代表取締役 奥平 幸司 氏にご登壇いただきます。飲食業×不動産投資事業のシナジー効果をもとに、
・なぜ不動産投資事業を始めたのか?
・人や手間のかからない不動産投資事業が企業経営にもたらす恩恵とは?
日々の多忙のなか、安定した企業経営に向けてご興味のある企業様はぜひ詳細をご確認いただけますと幸いです。
また、不動産投資事業が未経験で今から参入を検討されている企業様にとっては、賃貸経営のプロであるアートアベニュー様に賃貸経営における指標と物件の選定基準についてもお話いただく予定です。
アートアベニュー様自体は、東京に本社を置きつつ、宮古島でも不動産投資事業を実施されている企業様ですので、マーケットの見極め方・投資で利益を生むためのポイントをプロの目線から解説いただく予定となります。
未経験・異業種からの参入事例をご紹介!
成功事例(一部)をご紹介
====================
成功事例①
【北関東のジュエリー・ブランド品卸販売の会社】
売上規模:約30億円
不動産投資ビジネス新規参入時期:2023年 人員1名
→中古マンション・中古アパートの購入中心に約1年で家賃収入は1.2億円を突破
成功事例②
【飲食とインターネット販売の不動産業界未経験の会社】
売上規模:約2億円
不動産投資ビジネス新規参入時期:2014年 人員2名
→中古マンション・中古アパート・新築アパートの購入中心家賃収入は1.3億円を超え、保有物件も250室を突破
====================
上記の成功事例のように【異業種でもOK・地方でもOK・人の投資なしでOK】なビジネスです。
11月28日(金)@宮古島現地視察のスケジュールと見どころ
<講座スケジュール>
☆第一講座
【永続的な発展になぜ不動産投資が必要なのか】
・本視察の目的と概要の説明
・本業で出した利益を不動産投資し、安定収益を拡大させていく。
・収益物件の保有を始めるべき理由を市場データとともに解説します。
株式会社船井総合研究所 リーダー 吉田 航
☆特別講座①
【なぜ東京の企業が宮古島へ?宮古島で事業展開するアートアベニューの思いと狙い】
・ビジネス対象地としての宮古島の魅力
・事業展開&不動産投資を通じて“地域の活性化”へ。地域創生に向けた取り組み
・宮古島での事業展開/不動産投資の思いと今後への期待
・異地域(宮古島)だからこその難しさ
株式会社アートアベニュー 代表取締役 藤澤 雅義 氏
☆特別講座②
【法人企業のための「不動産投資」のススメ】
・“個人”ではなく“法人”で不動産を持つメリット・デメリット
・都心か地方か。投資エリアの考え方
・不動産のポテンシャルを“勘”では無く“数字”で見極める
株式会社アートアベニュー 取締役 片平 智也 氏
株式会社アートアベニュー 取締役 先原 秀和 氏
☆特別講座③
【異業種からの第二本業として年間家賃収入1,380万円を達成!ストック収入が企業経営にもたらすメリットとは?】
・全国屈指の地価上昇率の宮古島がもたらした高収益化の実情を大公開!
・不動産投資事業が企業経営にもたらすメリットを徹底解説!
・自身が体験し感じた、宮古島での「物件購入・運営」の実態とは?
株式会社郷家 代表取締役 奥平 幸司 氏
☆まとめ講座
【不動産投資ビジネスで安定した収益基盤づくりを実現】
・異業種の高収益企業こそ不動産投資ビジネスを始めるべき理由とは!?
・不動産投資を通じて“地域の活性化”地域になくてはならない企業づくり
株式会社船井総合研究所 マネージャー 林 建人
法人向け不動産投資ビジネス研究会へご参加いただきたい経営者様とは?
研究会責任者からのメッセージ
各位
法人向け不動産投資ビジネス研究会の実行責任者をしております。
不動産支援部の吉田航(ヨシダワタル)と申します。
本研究会の立ち上げの意図・目的につきましては、
個人向けの不動産投資に関する勉強会などは多数ありますが、本勉強会は事業化・法人化に特化した不動産投資に関する勉強会となります。
物件の保有・保有物件の売買・財務評価などその時々に応じた経営テーマ型講座・不動産投資に特化した専門コンサルタントからの時流・事例講座、、不動産投資の事業化を進めたい経営者同士で”生”の事例を共有し合う情報交換会、大変革の時代においても安定成長を続ける不動産投資市場に関する必要な情報が1日で学ぶことのできる勉強会です。
先の見えない時代において、志の高い経営者が集まり、本気で不動産投資市場の活性化や会員企業様の経営基盤の安定、その先にある不動産投資の業界の未来を創っていく。そんな勉強会にしていきたいと考えています。
不動産投資をこれから始めていかれる皆さまの第一歩になれば幸いでございます。
本メルマガをお読みいただいている皆さまも業界経験を問わず、志が高く、学び好き&与え好きな全国の経営者とともに刺激的な充実した一日を過ごしてみませんか?
【このような経営者様におすすめ】
☑本業収入が安定していないため、ストック収入を増やしていきたい経営者様
☑今後のインフレ・円安の市況下に不安を覚えている経営者様
☑本業で出した収益の再投資先の新規ビジネスを検討している経営者様
☑不動産を購入したいが、目利きが出来ずに困っている経営者様
☑異業種でも始められる高収益ビジネスを検討されている経営者様
不動産業界コンサルティング
船井総合研究所
コンサルティングに関するわからないこと、
知りたいことは、
まずは私たちへご相談ください。