【実証済】競合不在の市場で安定して「粗利1.2億円」を稼ぐ、テナント仲介ビジネスの全貌
いつも不動産業績アップメルマガをお読みいただき誠にありがとうございます。本日は、不動産業を営む経営者様へ、市況に左右されにくい安定した収益の柱を築くための新たな一手として、「テナントオフィス仲介ビジネス」についてご紹介します。フロー収益に偏りがちな売買事業に、いかにしてストック収益の要素を加え、経営を盤石にするか。その具体的な手法と成功事例を解説します。
今回のセミナーでは、特に以下の3つのポイントに焦点を当て、フロー収益に偏りがちな売買事業をいかにして安定したストック型ビジネスへと転換させるか、その具体的な手法を解説します 。
1.「未開拓市場」の攻略法: 競争の少ない市場で新たな収益の柱を築く戦略
2.収益構造の転換: 仲介ビジネスを「フロー型」から経営を盤石にする「ストック型」へシフトさせる仕組み
3.情報戦略とネットワーク構築: 地域の圧倒的No.1になるための情報活用術
本編では、これらのポイントを深掘りし、具体的な成功事例を交えながら詳しく解説していきます。
「フロー収益だけに依存する経営に、限界を感じていませんか?」
不動産売買仲介業は、1件あたりの手数料が大きい魅力的な事業ですが、その一方で景気や金利の動向に業績が大きく左右されるというリスクを常に抱えています。案件ごとの収益の波も大きく、安定した経営基盤を築くことに難しさを感じている経営者様も多いのではないでしょうか。
事実、多くの不動産会社様が、手数料競争の激化や案件獲得の不安定さに直面し、収益性の確保が経営上の大きな課題となっているのが現実です。
このような状況下で、多くの経営者様が下記のようなお悩みを抱えていらっしゃいます。
「メイン事業である売買仲介の収益が不安定で、景気に左右されない安定した収益源を探している…」
「会社の次なる成長戦略を描けずにいる…」
「フロービジネスだけでなく、ストック性のある事業を育て、経営を安定させたい…」
「既存のオーナー様との関係性を活かせる、新たな事業を探している…」
厳しい時代を生き抜き、会社を持続的に成長させるためには、もはや既存の事業モデルだけでは通用しなくなってきています。もし、これらの課題に一つでも当てはまるのであれば、今回のメールマガジンは貴社にとって大きな転機となるかもしれません。
解決策は「未開拓市場」に。人口60万の地方都市で粗利1.2億円を稼ぐ事業モデルとは
このビジネスモデルで、驚くべき成果を上げている企業があります。滋賀県草津市という、メイン商圏人口60万人の地方都市で事業を展開されている「株式会社テナントショップ様」は、この事業で粗利1.2億円という高収益事業の立ち上げに成功されました 。
なぜ、地方都市でこれほどの成果を出すことができたのか。その成功の秘訣は、売買仲介会社様にとっても非常に魅力的な2つのポイントに集約されます。
1. 市況に左右されない、安定した収益構造
景気変動の影響を受けやすい売買仲介とは異なり、テナントオフィス仲介は企業の移転や開業といった、景気の影響を受けにくい安定したニーズに支えられています。明確な繁忙期・閑散期もなく、年間を通じて安定した仲介売上を上げることが可能です 。これはキャッシュフローの安定化に直結し、経営基盤を強固にします。
2. 売買で培った「強み」が最大限に活きる物件仕入れ
テナント・オフィス仲介で地域一番店となるための最重要課題は、「いかに多くの不動産オーナーの情報を持ち、物件を仕入れられるか」です 。これは、普段から売買を通じてオーナー様との強固なリレーションを築いている売買仲介会社の皆様にとって、非常に有利なポイントと言えるでしょう。
売却相談だけでなく、空室の相談にも乗ることで、オーナー様への提案の幅が広がり、関係性はさらに深まります。既存のオーナーリレーションという「見えざる資産」を最大限に活用できるのです。
さらに、このビジネスは一度きりの仲介手数料で終わる「フロービジネス」から、顧客情報が蓄積されることで貸主からの集客依頼や借主からのリピート依頼が増え、経営が安定する「ストックビジネス」へと進化していく特性を持っています 。
株式会社テナントショップ様は、まさにこの「物件仕入れ」を仕組み化し、独自の戦略を構築することで、オーナーへの高い価値提供と効率的な客付けを両立させています 。
▼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…▼
本セミナーでは、コラムでご紹介した株式会社テナントショップ 代表取締役 水野 清治氏にもご登壇いただき、人口60万の地方都市でいかにして粗利1.2億円の高収益事業を立ち上げたのか、その具体的な軌跡とノハウを余すところなく公開します 。
今まで明らかにされてこなかった、テナントオフィス賃貸仲介ビジネスの成功の秘訣を、ぜひこの機会に学んでください。
▲…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…▲
【本セミナーで学べること】
本セミナーでは、明日から実践できる具体的な営業手法から、組織体制の構築まで、成功に必要な全てを学ぶことができます。
1.競争の少ないテナントビジネスで優位に立つ方法
売買仲介との市場特性の違いを理解し、競合が少ない市場でいかにして集客し、成果を出すかの具体的な戦略を学びます 。
2.仕入れに直結する法人・個人オーナーとの関係構築法
売買で得た顧客リストも活用し、「このエリアで美容室を探している方がいます」といった具体的な提案でオーナーの心に響くアプローチ手法を公開します 。
3.事業用物件ならではの管理実務とトラブル対応への備え
物件の物理的要素やオーナー特性を考慮した物件選定の基準など、事業用ならではの実務ノウハウとリスク管理について解説します 。
4.テナント仲介ならではの社員教育と組織づくりの手法
テナント・事業用仲介だけで年間1億円を達成するための組織開発と、社員のモチベーションを高める育成システムを学びます 。
5.フローからストックへ。持続可能な収益構造への転換法
仲介ビジネスを「フロービジネス型」から、経営を盤石にする「ストックビジネス型」へと転換させるための仕組みづくりを理解できます 。
開催日程
2025年11月10日(月) 14:00~17:00
2025年11月18日(火) 14:00~17:00
開催形式:オンライン開催
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
不動産業界コンサルティング
船井総合研究所
コンサルティングに関するわからないこと、
知りたいことは、
まずは私たちへご相談ください。