【無料招待】8年間で売上2.5億⇒10億実現!社長が語る急成長の原動力となった採用・事業の戦略とは?

いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。

・管理戸数1,000戸~3,000戸の会社様
・売上3億円未満の会社様

の経営者・経営幹部の皆様にぜひご参加いただきたい勉強会のご案内です。

「地方だから」「商圏が小さいから」を言い訳にせず、
人口約12万人の商圏で、2017年に3.5億円だった売上を、わずか8年で10億円へと飛躍させた株式会社トヨオカ地建様。

管理戸数も同期間で1276戸から2507戸へと成長させ、地域圧倒的No.1の地位を築いています。会社の急成長を支える組織面でも、4年間で18名もの採用に成功。賃貸管理を事業の根幹としながら、収益売買、新築アパート、空き家再販、戸建て分譲、等々と次々と事業の柱を打ち立てています。

本勉強会では、豊岡社長に、急成長の原動力となった「10億円を目指した中期経営計画」のリアルな策定プロセスから、金融機関、地域、そして社員といった多様なステークホルダーを巻き込み、会社を一つの目標に向わせるための具体的な手法、そして目標を達成する為の賃貸管理事業を中心として事業展開についてお話して頂きます。

今回の見どころ①

2017年から2024年の8年間で…

・全社売上:2.5億円 ⇒ 10億円!(7.5億円アップ!)
・管理戸数:1,150戸 ⇒ 2,350戸(1,200戸増加!)
・社員数:16名 ⇒ 22名(6名採用!)
の急成長を実現!

・収益物件売買
・新築アパート
・空き家物件買取再販
・戸建て分譲
・障がい者向け住宅
など賃貸管理事業を基盤に関連事業を次々と立ち上げ!

人口12万人の熊本県八代市を中心に不動産業務を行う地元密着型不動産会社
株式会社 トヨオカ地建の 豊岡社長が自ら語る、
急成長の原動力となった「事業戦略」と「採用戦略」とは?

今回の見どころ②

元大手人材会社出身が語る!

経営計画の実現や事業成長の加速の鍵を握る
賃貸管理会社向けの「中途採用」のノウハウ・手法とは?

・求職者の心に響く採用サイトの活用法
・自社にマッチした人材を見極める面接術

など明日からすぐに使える具体的なノウハウを徹底的に大公開!

株式会社 トヨオカ地建 豊岡 宏士 社長ご登壇!
会員数170社以上の賃貸管理業の経営者・経営幹部向け勉強会
賃貸管理ビジネス研究会10月例会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏢開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・日時:10/6(月)11:00~16:00(受付10:30~11:00)
・会場:船井総研グループ東京本社_ミッドタウン八重洲


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
👨‍🏫講座内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《第1講座》
「商圏12万人からの成長。8年で売上3倍弱!管理戸数2倍!10億円企業の経営戦略」

講師:株式会社トヨオカ地建 代表取締役 豊岡 宏士 氏

「地方だから」「商圏が小さいから」を言い訳にしない、地方企業の成長ストーリー。
人口約12万人の商圏で、2017年に3.5億円だった売上を、わずか8年で10億円へと飛躍させた株式会社トヨオカ地建様。管理戸数も同期間で1276戸から2507戸へと成長させ、地域圧倒的No.1の地位を築いています。会社の急成長を支える組織面でも、4年間で18名もの採用に成功。賃貸管理を事業の根幹としながら、収益売買、新築アパート、空き家再販、戸建て分譲、等々と次々と事業の柱を打ち立てています。

本講座では、豊岡社長に、急成長の原動力となった「10億円を目指した中期経営計画」のリアルな策定プロセスから、金融機関、地域、そして社員といった多様なステークホルダーを巻き込み、会社を一つの目標に向わせるための具体的な手法、そして目標を達成する為の賃貸管理事業を中心として事業展開についてお話して頂きます。



《第2講座》
「建築費高騰時代の新築アパートのリアル事情」
 講師:株式会社船井総合研究所 不動産支援部
    チーフコンサルタント 上野 拓也

「建築費は高い」「空室が怖い」…それでも、管理戸数を増やし、収益の柱を育てる。
近年、建築費の高騰や空室率の悪化など、アパート建築を取り巻く環境は厳しさを増しています。しかし、その逆風の中でも、地方商圏においてオーナー様へ新築アパートを提案し、管理戸数増加の新たなエンジンとしている会員企業様が増えています。本講座では現在の時流を踏まえつつ、オーナー様が納得し、かつ自社にもメリットのある管理会社にとって最適なアパート提案についいて解説します。


《第3講座》
「時流を掴む!2025年10月期 賃貸管理業界 最新成功事例レポート」
 講師:株式会社船井総合研究所 不動産支援部
    チーフコンサルタント 原 雅也

変化の激しいこの業界で、今、本当に成果の出ている取り組みとは何か?本講座では、2025年10月期の注目すべき最新の成功事例を厳選してお届けします。法改正への対応、新たなテクノロジーの活用、入居者ニーズの変化を捉えた新サービスなど、明日からの経営に即役立つ情報をお伝えします。全国の会員企業様の取り組みをベンチマークとし、自社の戦略をアップデートする機会としてご活用ください。


《第4講座》
「賃貸管理会社様向け 中途採用の成功法則」
 講師:株式会社船井総合研究所 不動産支援部
    チーフコンサルタント 西田 和輝

「事業計画の達成は、採用の成功なくしてはあり得ない」
近年、新卒採用に力を入れる不動産会社が増えていますが、短期的な経営計画を達成するためには、事業の成長を直接加速させる「即戦力」となる中途採用が鍵を握ります。しかし、その確立された手法は、まだ多くありません。
本講座では、元大手人材会社出身の講師である西田が、賃貸管理会社の成長戦略に不可欠な中途採用に特化して解説します。求職者の心に響く採用サイトの活用法から、自社にマッチした人材を見極める面接術まで、明日からすぐに使える具体的なノウハウを徹底的にお伝えします。

無料お試し参加はこちらから

不動産業界コンサルティング
船井総合研究所

コンサルティングに関するわからないこと、
知りたいことは、
まずは私たちへご相談ください。

最新セミナー
メルマガ登録はこちら